
弱体化を受けてもイヴの強さは変わらない!?
ブロスタでの使用率が高いイヴの気になる性能とガジェット、スタパ、ギアの全ての要素を含めて評価をしていきたいと思います!
ところで・・・
今、ブロスタの課金アイテムであるエメラルドを無料で集めることができる裏技が人気なのをご存知ですか??
この裏技を使えば、レアなキャラや可愛いスキンを無課金でもGETすることができちゃいますよ♪
無課金プレイをしていくのであればやっておかなきゃ損くらいの方法なので、もしまだやっていなければ活用するのがおすすめ!
レアキャラGETで友達に差をつけちゃおう!!
【ブロスタ】弱体化後の性能は?
- HP3000(パワー11だと4350)
- 移動速度 普通
- リロード速度 普通
- 射程距離 超長距離射程
(弱体化によって射程が少し短くなった)
- 通常攻撃ダメージ 640
- 必殺技ダメージ 800×3
- 特性 水上移動
(水上を動ける唯一のキャラ。敵のキャラによっては攻撃を一切受けずに、安置内から一方的に攻撃可能!弱体化を求められるほど強い特性!)
通常攻撃 エッグシュート
小、中、大、3発のエッグを発射する。大きくなるほど攻撃力が上がっていくが、一番大ダメージの3発目が当てにくい。特にオートエイムではなかなか当たらないので、しっかりエイム練習しておこう!
1発目をあえて外して、撃ちやすい位置に敵を誘導し2発目、3発目を当てるようにするのも手だ!
1発目+2発目では合計851ダメージ
2発目+3発目では合計1073ダメージ
3発目を当てることで222ダメージ多く攻撃を入れられる。
必殺技 ベビーブーム
大きなタマゴから一定時間経過で3体のベビーが産まれる。ベビー達は自動で敵に向かっていくので草むらに隠れている敵の索敵にも使える。
纏わり付かれた敵はじわじわとダメージを受けていく。断続ダメージ合計800は痛いので、敵はベビーに近付かれる前に倒そうとする。ベビー1体に2発撃たせることが出来れば、相手のリロードが完了する前に残りのベビーと一緒に攻撃を入れられる。
イヴの基本戦法はベビーが前線を上げるのに合わせて攻撃を仕掛けることなので、タマゴが孵化する前に壊されてしまう状況は避けよう!
タマゴを設置するオススメのポイントは貫通攻撃や投げ物を持たないキャラの壁裏等がベスト。
【ブロスタ】イヴのガジェットの性能
機動力を取るか、回復を取るか、悩ましいが…
機動力はやはり捨てられない!
1つ目のガジェット ベビーシッター
ベビー1体を自分のいた場所に産んで大ジャンプ!
壁を跳び越えることが出来るので、緊急退避や近距離戦が苦手なキャラへ詰める時に使える。
産み落とされたベビーもヘイトをかってくれたり、追撃してくれるので非常に便利!
2つ目のガジェット 無条件の愛
産み出したベビーが味方を回復する。
このベビーには攻撃力がないので、本当に回復専門ベビー。更に使いにくい点は、味方が回復したいタイミングで使用してあげられる確率が低いこと。
使いにくさから、ベビーシッターより無条件の愛の方が弱いガジェットと言える。
イヴのスタパの性能
2つ目のスタパが実装される前から強すぎるのでは?と噂になっていた!その強さとは?
1つ目のスタパ 摂理への冒涜
通常攻撃エッグシュートの弾の順番が逆になる。
大、中、小の順番に変わるので1発目を1番強い攻撃に出来る。敵キャラと対峙した時、1発目が1番当てやすいのでダメージを稼ぎやすい。
ただ、絶対にあったほうがいいのかと聞かれると、正直微妙かもしれない。これがあれば戦況が変わるって程のものではない。
2つ目のスタパ ベビーシャワー
実装前から強すぎると話題だったベビーシャワー。その強さ…実戦で使われた方々は痛いほど実感したことだろう。
通常攻撃のエッグシュートが敵に命中する度にベビーが1体産まれる。
敵チームにイヴがいてベビーシャワーのスタパを付けられていた時の絶望感…。攻撃が当たる度に倒しても倒しても産まれて、立ち向かって来るベビー。更に必殺技のベビーブームまで来てしまうと、自分の周りはベビーパラダイス!もう逃げ場がない。
後退しながらベビーを倒していっても、イヴや他の敵に倒されてしまうので、味方にヘイトをかって貰いながら、一斉に叩かない限りベビー地獄は終わらない。
【ブロスタ】イヴのギア一覧
イヴにはどのギアがいいのか、自分のスタイルにはどれを付けるのが向いてるのか、気になるギアを一覧で紹介!
- スピード
草むらの中での移動速度が10%アップ
イヴの射程距離を活かして敵の不意を付いたり、忍び寄るのが好きな人にオススメ。
- ヒール
HPを30%回復
立ち回りに慣れてない人は付けてると倒されにくくなる。
- ダメージ
HPが50%未満になった時、攻撃力が10%アップ
カウンターや畳み掛け狙い!接近バトルに自信がある人にオススメ。「ベビーシッター」と相性がいい。
- ビジョン
敵にダメージが入ると、1.0秒間その敵の姿が見える。
体制を立て直そうと草むらに入った敵が丸見えになるので、追撃したい時に便利!
遠距離射程を保ちながら戦い、ある程度弱った敵が草むらに隠れた所を「ベビーシッター」で一気に距離を詰めて叩きたい人にオススメ!
- シールド
消耗型シールドとしてHPを300上乗せ。キャラのHPが満タンになると10秒後にシールドが回復する。
ガンガン攻めにいきたいタイプの人は付けた方がいいギア。これがあるたけでかなり有利に戦えること間違いなし。
まとめ イブの総合評価
- 特性の「水上移動」が強い
- 必殺技のベビーブームが強い
- スタパのベビーシャワーが強い
- ガジェットのベビーシッターが強い
ブロスタ現環境においても、弱体化を物ともしない性能の強さを誇るイヴ。
イヴのエイムは少し難易度が高いので最初は弱いと感じてしまうかもしれないが、練習してイヴを極めたらブロスタの世界がきっと変わる。
ここで最後に・・・
ブロスタをプレイしている人におすすめしたい、ブロスタとはまた違ったジャンルの面白いスマホゲームを紹介したいと思います!
ロードモバイルっていう戦略系RPGなのですが、これがまた面白くて♪
自分の陣地を育成して兵士たちを強化し、敵軍とバトルして領土を広げていきます。
敵軍とのバトル時には、自軍のユニットを配置して戦わせるというアクション性の高いものになっていて、これが若干ブロスタと重なる感じがあるのでとっつきやすいかも??
世界観やキャラのデザインもブロスタのイメージをちょっと大人っぽくした感じなのでそれも個人的にやりやすかったです(・∀・)
ブロスタみたいなオンライン対戦アクションバトルものが一番好きではあるんですけども、ずっとオンラインプレイをしているとちょっと疲れてきますよね。。
息抜きにこのロードモバイルみたいな自分のペースでできるRPGモノを挟むと結構スッキリするのでおすすめです♪
もちろん無料でプレイすることができるので、ぜひ一度試しにプレイしてみてくださいね!